1: 毒霧(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/29(土) 08:30:41.24 ID:9cmMpmHL0 BE:961799614-PLT(13001) ポイント特典
温かいソフトクリーム誕生 最高60度、金沢の研究所開発
北國新聞社 10/29(土) 2:45配信
食品の研究、製造販売を手掛ける日本海藻食品研究所(金沢市)が、温めても溶けないソフトクリーム
「ホットクリーム」を完成させた。高温でも形を保ち、電子レンジで温め直すこともできる。
同研究所は、石川発の冬場も楽しめる新たなスイーツとして、商品化を目指す。
ホットクリームは、卵白と水あめ、凝固剤を独自の方法で混ぜることで、約60度まで溶けずに
滑らかなクリーム状を維持する。メレンゲのような口当たりが特徴である。
研究所は、7年前におからを使った「溶けにくいソフトクリーム」を開発したのをきっかけに、
冬場でもソフトクリームを楽しむ方法がないかと、6年前から試作を重ねてきた。
研究所の白石良藏会長は、「誰も食べたことのない味。アイスクリームの消費量が多い
石川の人に、ぜひ試してみてほしい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00421219-hokkoku-l17

北國新聞社 10/29(土) 2:45配信
食品の研究、製造販売を手掛ける日本海藻食品研究所(金沢市)が、温めても溶けないソフトクリーム
「ホットクリーム」を完成させた。高温でも形を保ち、電子レンジで温め直すこともできる。
同研究所は、石川発の冬場も楽しめる新たなスイーツとして、商品化を目指す。
ホットクリームは、卵白と水あめ、凝固剤を独自の方法で混ぜることで、約60度まで溶けずに
滑らかなクリーム状を維持する。メレンゲのような口当たりが特徴である。
研究所は、7年前におからを使った「溶けにくいソフトクリーム」を開発したのをきっかけに、
冬場でもソフトクリームを楽しむ方法がないかと、6年前から試作を重ねてきた。
研究所の白石良藏会長は、「誰も食べたことのない味。アイスクリームの消費量が多い
石川の人に、ぜひ試してみてほしい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00421219-hokkoku-l17

3: フォーク攻撃(禿)@無断転載は禁止 [IE] 2016/10/29(土) 08:34:40.76 ID:GQ/gfRCu0
温かいソフトクリームとかアホくさ
と一瞬思ったけどこういう新しいアイデアで新しい料理が増えていくんだよな
保守的な考えではあかんな
と一瞬思ったけどこういう新しいアイデアで新しい料理が増えていくんだよな
保守的な考えではあかんな
4: キャプチュード(大阪府)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/29(土) 08:36:39.09 ID:yZ1bi/7z0
ああ、カスタード入った回転焼きの中身みたいなもんか
5: バズソーキック(熊本県)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/29(土) 08:36:59.91 ID:gc83afbI0
猫舌のおれ絶句
9: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/29(土) 08:41:07.14 ID:QgJjoDYw0
高尾山や伊吹山の山頂にも置いてくれ
11: リバースパワースラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/29(土) 08:45:13.73 ID:rvLDRy940
さみ~っていいながら周りから馬鹿にされつつソフトクリーム食べるのがいいのにあったかいとか何なの
14: メンマ(中部地方)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/29(土) 08:48:53.80 ID:i4lrUu8m0
暖かいクリームなら屋外とかで買い食いするならいいかもね
冷たいアイスは暖房効いた部屋で食えばいい
冷たいアイスは暖房効いた部屋で食えばいい
20: クロイツラス(catv?)@無断転載は禁止 [GB] 2016/10/29(土) 08:54:33.54 ID:S8VGfMnA0
こういう新しいものは結果はどうあれ一度は試すべきだよね
試食してみたいものだ
試食してみたいものだ
22: クロイツラス(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/29(土) 08:55:58.69 ID:7q+uwU9iO
凝固剤だの混ぜるより、単なる生クリームでいいんじゃないか
25: 32文ロケット砲(福岡県)@無断転載は禁止 [EU] 2016/10/29(土) 09:01:45.35 ID:0wq3ja1P0
腹壊さない?
27: 毒霧(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/29(土) 09:03:45.63 ID:9cmMpmHL0
>食品の研究、製造販売を手掛ける日本海藻食品研究所
大量に押し寄せるエチゼンクラゲを商品化しようとしたのもここじゃなかったっけ
大量に押し寄せるエチゼンクラゲを商品化しようとしたのもここじゃなかったっけ
28: 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@無断転載は禁止 [JP] 2016/10/29(土) 09:05:33.72 ID:fM6qDePV0
>>27
そいや最近、めっきり聞かなくなったなエチゼンクラゲの来襲
そいや最近、めっきり聞かなくなったなエチゼンクラゲの来襲
35: エクスプロイダー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/29(土) 09:13:22.89 ID:jPKOQECl0
絶対に溶けないアイスとかにできそうでええやん
45: アトミックドロップ(茸)@無断転載は禁止 [RU] 2016/10/29(土) 09:42:51.42 ID:sl2kt68h0
パンケーキとかにのっければうまそう
この記事をシェア!
Tweet