1: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/26(水) 01:40:06.23 ID:EGfJm7Ap0 BE:218927532-PLT(12121) ポイント特典

日本人の食卓にすっかり根付いたパスタ。パスタに関するアンケート調査では「週1回以上」食べている人は29.3%で、
実に約3人に1人が週1回以上の頻度でパスタを食べていることがわかりました。
中にはわずかではありますが、ほぼ毎日という人(1.2%)もいました。
みんなが大好きなパスタですが、ダイエット中は敬遠する人も多いですよね。
でも、「パスタは太る」というのは、誤解だという説が......。それどころか、ダイエットに適した食材だというのです。
もし本当なら、ダイエットのやる気アップ間違いなしです!
調査では、半数以上の人が"パスタは高カロリーで太りやすい"と思っているという結果が出ています。
特にダイエットを経験した女性では約7割が"パスタは太る"と思い込んでいることが明らかになりました。
長年そう信じてきた女性たちには、それが"誤解"だとはにわかには信じられないですよね。
納得できるように、その理由をみてみましょう。
まず、パスタに対する誤解の根本には、「炭水化物はダイエットの敵」という考えがあるようです。
でも、過度な糖質制限を前提としたダイエットは結局リバウンドにつながってしまいます。
ダイエットを一過性なものではなく、一生の習慣として考えるならば、炭水化物も適度に取っていくのが理想です。
ここで注目したいのが血糖値が上昇するスピードです。急激に血糖値が上がると、インシュリンが大量に分泌され、
その結果、糖がエネルギーとして消費されないうちに脂肪細胞へと送り込まれ、蓄積されてしまいます。
逆に、ゆっくり血糖値を上げればインシュリンの分泌は抑えられ、余計な糖を溜め込まずにすみます。
その、「ゆっくり血糖値を上げる炭水化物」がパスタなのです!
血糖値が上昇するスピードを測定したGI値をみてみると、食パンが95、白米が88、うどんが85、玄米が55なのに対し、
パスタは41です。
http://news.livedoor.com/article/detail/12192827/
4: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/26(水) 01:45:10.51 ID:3wV/1gHc0
ウソ記事だ
毎日夕ごはん手でギリギリ掴み切れる
程度の束というほんのちょっぴり
量で太ってしまっていたもの
ウソだ
毎日夕ごはん手でギリギリ掴み切れる
程度の束というほんのちょっぴり
量で太ってしまっていたもの
ウソだ
14: ジャンピングパワーボム(四国地方)@無断転載は禁止 [AU] 2016/10/26(水) 01:51:39.57 ID:RM+dRsz60
>>4
ギリギリ掴み切れるって表現が全くわからんのだが
ギリギリ掴み切れるって表現が全くわからんのだが
22: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/26(水) 01:54:53.38 ID:3wV/1gHc0
>>14
その通りだ。すまん。
どうにか手でいっぱいにつかみきれる量
その通りだ。すまん。
どうにか手でいっぱいにつかみきれる量
25: ジャンピングパワーボム(四国地方)@無断転載は禁止 [AU] 2016/10/26(水) 01:57:35.86 ID:RM+dRsz60
>>22
食い過ぎだろ・・・
300g以上食ってねーかそれ
食い過ぎだろ・・・
300g以上食ってねーかそれ
7: ときめきメモリアル(茸)@無断転載は禁止 [US] 2016/10/26(水) 01:46:46.98 ID:X8Lrtu2f0
そろそろパスタって呼ぶの止めないか
10: 中年'sリフト(catv?)@無断転載は禁止 [CN] 2016/10/26(水) 01:48:53.28 ID:2vVgErhy0
栄養士には1食100g以上食うなと言われたな
15: バーニングハンマー(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/26(水) 01:51:40.28 ID:kHr7H24C0
そら小麦粉使わないとアメリカが怒るからな
16: ファルコンアロー(庭)@無断転載は禁止 [MX] 2016/10/26(水) 01:52:34.22 ID:Cv8s+TF70
>パスタは41です
なんでそんなGI値が低いんだ?
あれって小麦粉の塊だろ?
なんでそんなGI値が低いんだ?
あれって小麦粉の塊だろ?
18: ムーンサルトプレス(兵庫県)@無断転載は禁止 [NL] 2016/10/26(水) 01:53:37.01 ID:RdskvtBL0
血糖値をゆっくり上げる炭水化物がパスタなのは意味はわかる
でもパスタは小麦粉だぞ
摂取したら絶対に内臓脂肪増えるよ
でもパスタは小麦粉だぞ
摂取したら絶対に内臓脂肪増えるよ
19: 急所攻撃(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/26(水) 01:54:27.93 ID:3HXA1QKR0
うどんもパスタも小麦粉なのに何故数値が違うのか
20: ウエスタンラリアット(茸)@無断転載は禁止 [JP] 2016/10/26(水) 01:54:46.10 ID:gCqzc0kZ0
ならラーメンでも良いじゃん
野菜も一緒に食べるジロー最強ってことになるのかw
野菜も一緒に食べるジロー最強ってことになるのかw
30: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@無断転載は禁止 [ニダ] 2016/10/26(水) 02:01:20.58 ID:mVesV+xa0
まあ糖質制限自体大嘘なんですけどね
38: フロントネックロック(静岡県)@無断転載は禁止 [CN] 2016/10/26(水) 02:10:36.85 ID:W6O61/C80
マロニーちゃん食っとけや
低カロリーな万能食材だぞ
低カロリーな万能食材だぞ
41: ウエスタンラリアット(茸)@無断転載は禁止 [JP] 2016/10/26(水) 02:13:06.48 ID:gCqzc0kZ0
そんなに痩せたいなら3食シラタキ食ってろよ
44: ヒップアタック(庭)@無断転載は禁止 [HK] 2016/10/26(水) 02:16:08.64 ID:bk3VNLnJ0
ゆっくり飯食うのが一番
勝手に食が細くなる
勝手に食が細くなる
この記事をシェア!
Tweet