1: 名無し@おーぷん 2016/10/17(月)01:56:34 ID:uQF
デカすぎぃ!!
no title

no title

no title

no title

no title

2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)01:57:03 ID:p9i
半分に切って食うんやで

3: 名無し@おーぷん 2016/10/17(月)01:57:15 ID:uQF
>>2
そうらしいな

4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)01:57:17 ID:COl
おにぎりみたい!

5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)01:57:56 ID:qhS
コストダウンで何でも小さくなるよな

13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)02:00:44 ID:iKn
確かに昔の日本食は脂肪少なめ、塩分多めだったらしいし
そういう面もあったか

16: 名無し@おーぷん 2016/10/17(月)02:01:57 ID:uQF
冷蔵技術も未発達やから寿司ネタのほとんどは酢で〆る、醤油で漬ける、火を通すなど下処理

18: 名無し@おーぷん 2016/10/17(月)02:03:24 ID:uQF
ちなみに価格はネタによるが屋台の寿司でひとつ4~10文(約60~150円)

19: 名無し@おーぷん 2016/10/17(月)02:04:02 ID:uQF
no title

27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)03:28:10 ID:pW1
寿司が2つで1貫なのは切って出したからだとか何とか

28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)03:30:03 ID:VIR
おなか減ったよぅ・・・

お刺身食べたいよぅ・・・

42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/17(月)04:20:26 ID:RQH
なんかでかすぎて虫みたいできもい

45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/18(火)10:24:06 ID:PUJ
江戸時代のファーストフードだったからなお寿司って

この記事をシェア!