1: 砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:17:25.41 ID:CAP_USER9
ジブリ飯が食べたい! そんな願いを叶えてくれる素敵なイベント「映画の食事会」に参加してきました。
一体、食事会では何がふるまわれ、何が語られるのか、その様子をお伝えします。

ジブリ作品に出てくるご飯のおいしそうなことといったら、もうたまりません。
そんなやたら記憶に残るジブリ飯を食べてみたいなーと思っても、なかなか自分で料理するのは大変です。
そこで発見したのが、さまざまな映画に出てくる“あの料理”をみんなで楽しむ「映画の食事会」。
ジブリ飯を食べたい人の多さから、定期開催になっているというジブリの回に潜入しました。

会場は渋谷の ZERO CAFE。今回は女性限定とのことで、続々ジブリ飯を心待ちにしながらやってくる女性たち。
席に着くと、自然とジブリトークで盛り上がります。そして待ちに待ったお料理とのご対面です……!

ビュッフェ形式で、きれいに飾り付けられたジブリ飯の数々に、女性たちから歓喜の声が巻き起こります。
この日のメニューは、「ニシンのパイ」「キキのケーキ」(『魔女の宅急便』より)、「肉団子パスタ」(『ルパン三世 カリオストロの城』より)、
「ビーフシチュー」「肉団子スープ」「目玉焼きトースト」(『天空の城ラピュタ』より)。
ジブリでみたあのおいしそうな料理……2次元から3次元へと完全なる再現度で圧倒してきます。
そして事前アナウンスにあったように、まずはみんなで撮影タイム。カメラを向ける姿は真剣そのもの。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160808-00000002-flix-movi
シネマトゥデイ 8月8日(月)4時0分配信

no title

no title

no title


http://img-cdn.jg.jugem.jp/a5f/2652102/20121102_315098.jpg
no title

no title

https://image-kinarino.ssl.k-img.com/system/press_images/000/338/708/0349bc7fb7773c3f43f22a9eeac43247367b1792.jp

https://www.youtube.com/watch?v=0-GrRKosp1M


海の見える街 魔女の宅急便

2: 砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:18:08.42 ID:CAP_USER9
ほかにも、「キキのケーキ」は毎回中身がアレンジされているとのことで、今回はなんとオレンジのガトーショコラ。
パティシエの方いわく、「キキはきっとこういうの好きなんじゃないかな~」というのをあれこれ想像しながらいつも準備なさっているとのことでした。
中盤からは、主催者の柳下修平さんがスライドショーで過去の食事会の様子などを紹介してくださったり、
ZERO CAFE のスタッフさんたちがレシピを教えてくれたりと和気あいあいとしたムードの中、時間はあっという間に過ぎていきます。

これまで、「映画の食事会」では、『アメリ』『レミーのおいしいレストラン』『ショコラ』といったフランス映画しばりの回や、
食事だけでなく『アリス・イン・ワンダーランド』シリーズのティーパーティーに、『グランド・ブダペスト・ホテル』のスイーツパーティーとテンションがあがりまくるテーマでも行われてきました。
「今後、再現してほしい映画の料理は?」という柳下さんの問いかけに、次から次へとリクエストが。
しかしやっぱり人気なのは、ジブリなんだそう。ジブリは日本人の心……。映画ファンならずとも、ジブリ作品なら4~5本は観ていますというパターンが多いと柳下さんは指摘。
また、映画のタイトルですぐにどの料理が出されるのか思い浮かぶものほど、お客さんのリアクションもいいんだとか。

今後の展望として、テーマとなった映画に携わった人々をゲストとして招いて、トークショー付き食事会も考えているそう。
しかし、「(この食事会を)大きくしたいという気持ちはないです。お客さんのニーズに応えていきたいですね。
ふと予定空いているし、行こうかなという感じで、参加できるのが理想です」
と気張らないスタンスを目指しているとのこと。柳下さん自身、「ZERO CAFEさんが味を極めて下さってる。
毎回中身を変えているとか他ではないと思うんですよね。アイデアとかを一緒に出し合って楽しんでいます」と充実ぶりをうかがわせていました。
これまで多くの映画イベントに携わってきたという柳下さんですが、このイベントの意義は、コアな映画好きだけでなく、女性が気軽に参加しやすいイベントができたこととおっしゃっていました。
イベント終了時にはみんな満足げな表情で、「ありがとうございました!」と会場を後にしていくのが印象的でした。

「映画の食事会」Vol14『魔女の宅急便』『天空の城ラピュタ』『紅の豚』は9月3日開催 参加費4,000円(食事+ワンドリンク)

3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:21:46.55 ID:tRuZeFXM0
そんなにすごいか?

4: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:23:58.53 ID:J4Wc9UKn0
千と千尋の父母が食ってた中華が食いたい

8: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:27:54.45 ID:c7m9xhWq0
no title

no title
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0b888548ad1c7398c9a5866c254c714b)

11: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:34:30.18 ID:3S7wu2CN0
ジブリ飯はエネルギー補給

13: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:39:22.56 ID:JS49+ILcO
この再現料理では然程美味しそうには映っていないよな

19: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:52:13.04 ID:V/RDwSwtO
写真見てガッカリ。
全然おいしそうじゃない。

21: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:54:47.30 ID:me7sO5bf0
ネット界隈ではやり尽くされた企画

23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 05:59:52.93 ID:q0FlITeA0
ルパンはジブリなのか?
宮崎=ジブリじゃねえだろ

85: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 08:26:40.76 ID:FLIAuUXa0
>>23
一般人はその区別に興味ないから

26: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 06:05:26.82 ID:0z1Jp3m10
ドーラがかぶりついてたハムがいい

57: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 07:37:37.05 ID:6cHnnNxW0
千と千尋の食べると豚になる謎食材

59: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 07:40:37.26 ID:8s9szgXlO
ハウルのベーコンエッグ

61: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 07:42:54.17 ID:vplSUQtb0
ナウシカとポンポコには美味しそうな料理は出て来なかったな

62: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 07:46:40.23 ID:ZEKRl8/k0
アリエッテイの水w

68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 07:59:32.65 ID:m8tapNVp0
紅夢でコン・リーが食べてた青椒肉絲みたいなやつ

75: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/08/08(月) 08:16:13.12 ID:A05cvrEI0
なんだろう、色彩かな?コレジャナイ感、テリ具合かな現実ってショボいな

この記事をシェア!