1: キン肉バスター(愛知県)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:38:22.20 ID:QGAWUO/H0 BE:327876567-PLT(14014) ポイント特典
夏といえば、水着の女性。休みの日は「女子とモンスターをゲットだぜ」とポケモンGoをしながら海に繰り出す人も多いだろう。
しかし、そんなことができるのは一部の「イケメン」のみ。
非リア充はクーラーの効いた部屋でスイカでも食べていたほうが健康的ともいえる。
夏らしさを感じさせるスイカは、さっぱりとしたなかにほんのりと漂う甘みが特徴だ。
そんなスイカに塩をかけると「甘みが増す」といわれる。だが最近はそのようにして食べる人は、減っているとの指摘も。
一体どのくらいの人が実践しているのだろうか。
■スイカに塩をかけて食べる?
しらべぇ編集部の調査によると、スイカに塩をかけて食べることを好むのは50、60代の男性に多いことが判明。
http://news.ameba.jp/20160804-1194/


しかし、そんなことができるのは一部の「イケメン」のみ。
非リア充はクーラーの効いた部屋でスイカでも食べていたほうが健康的ともいえる。
夏らしさを感じさせるスイカは、さっぱりとしたなかにほんのりと漂う甘みが特徴だ。
そんなスイカに塩をかけると「甘みが増す」といわれる。だが最近はそのようにして食べる人は、減っているとの指摘も。
一体どのくらいの人が実践しているのだろうか。
■スイカに塩をかけて食べる?
しらべぇ編集部の調査によると、スイカに塩をかけて食べることを好むのは50、60代の男性に多いことが判明。
http://news.ameba.jp/20160804-1194/


2: タイガードライバー(愛知県)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:38:56.23 ID:nfeegTrR0
野菜に塩は当たり前
3: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:39:29.10 ID:GAMECEyr0
スイカには練乳やろ
6: ジャンピングカラテキック(茸)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:40:12.64 ID:OCVDuv3Z0
どういう効果があるのかわからんけどよく聞くよね
殺菌かな?
殺菌かな?
9: ニーリフト(奈良県)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:42:00.26 ID:gbiELmGY0
>>6
昔のスイカ…というか果物は今の果物よりも糖度が低かったの
だから塩をかけて甘く感じるようにしてから食べてたのよ
昔のスイカ…というか果物は今の果物よりも糖度が低かったの
だから塩をかけて甘く感じるようにしてから食べてたのよ
20: キチンシンク(dion軍)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:46:28.82 ID:aUwWzila0
>>9
素材を生かすも殺すも塩加減一つ・・・
素材を生かすも殺すも塩加減一つ・・・
37: ボマイェ(catv?)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:55:18.79 ID:VUfOhR5o0
>>6
疲労回復にはいいと思うよスポーツドリンクに砂糖と塩が入ってるのと同じで
疲労回復にはいいと思うよスポーツドリンクに砂糖と塩が入ってるのと同じで
7: キドクラッチ(禿)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:40:51.18 ID:AxEz8LvH0
スイカに練乳かければもっと甘くなるじゃない
116: かかと落とし(茸)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 23:55:49.83 ID:kXxD0Xf50
>>7
千利休にぶち殺されるぞ
千利休にぶち殺されるぞ
10: 逆落とし(岐阜県)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:42:35.11 ID:0afQgi7h0
利に適ってねぇか
14: 河津落とし(家)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:43:29.75 ID:ERSTXFu30
塩分補給なので理にかなってる
16: 膝靭帯固め(茸)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:45:29.92 ID:2lYE85sC0
レモン汁かけてみそ
違う果物食べてるみたいになるでよ
違う果物食べてるみたいになるでよ
18: タイガースープレックス(dion軍)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:46:14.24 ID:OpC5588j0
あの三角に切った先っぽだけ食べれば充分満足やわ
24: トラースキック(庭)@無断転載は禁止 2016/08/04(木) 21:48:36.08 ID:F5E2YKTn0
スイカ自体まずい
この記事をシェア!
Tweet