1: マシンガンチョップ(庭)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:50:46.98 ID:5EF8HN3U0● BE:614796825-PLT(17667) ポイント特典

水を2回沸騰させてはいけないという理由がここに!
http://www.imishin.jp/water-boiling/
お茶を淹れたり卵を茹でるのに、必要量を測らずに水を沸かして水が余ってしまった。捨てるのはもったいない。
こうした状況に覚えのある方もいるのではないでしょうか。その水をどうしますか?
通常、余った水はポットやガス台の上の鍋の中にそのままにしておいて、後でまた使います。
別に何も問題ないですよね?いいえ、実際はかなり問題ありなのです。
水が沸騰すると何が生じるか、よく見てみましょう。気泡と湯気が出てきますが、化学物質のレベルでもあることが起こっています。
同じ水を何度も沸騰させると、酸素の構造が変化し、潜在的な危険性を持つ物質が蓄積されていきます。
この変化はお茶を淹れるとわかります。新しい水で淹れたお茶は、再利用された水で淹れたお茶よりもずっと美味しいはずです。
水を沸騰させるのはバクテリアを殺す良い方法ですが、水を何度も何度も沸騰させていると、化学構造変化の結果として、ヒ素や硝酸塩、
フッ化物などの危険性のあるガスや毒性物質が生じる可能性があります。
フッ化物が神経と脳に与える悪影響については多くの研究で証明されています。
こうした過程を経ると、ただの水を飲んでいるというわけではなくなってきます。
カルシウムのような体に良いミネラルも問題を生じ、腎臓結石の原因になる可能性があります。
3: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:52:04.53 ID:Q5ZohMlu0
頭悪すぎでレスつかないな
4: ジャーマンスープレックス(北海道)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:52:11.42 ID:TPjW69MO0
風呂の追い焚きはやばいのか
80: トペ コンヒーロ(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 20:15:38.67 ID:2W+8QiEj0
>>4
お前は風呂を沸騰させて入るのか?
お前は風呂を沸騰させて入るのか?
96: ボマイェ(空)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 20:21:46.42 ID:zrFRkcFU0
>>80
ワロタwww
ワロタwww
6: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:52:21.68 ID:Qtvwwftv0
トンデモ科学乙
8: バーニングハンマー(家)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:53:19.81 ID:3DodR4H60
電気ポットの継ぎ足しはあかんな・・・
11: フランケンシュタイナー(禿)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:54:31.19 ID:TuP2ZlCD0
糞ワロタw
コンビニのポットの再沸騰ボタン押しまくればテロが可能だなw
コンビニのポットの再沸騰ボタン押しまくればテロが可能だなw
13: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:54:58.32 ID:V3TTNpyt0
すげーな
ノーベル賞並みの新発見じゃねぇか!
ノーベル賞並みの新発見じゃねぇか!
16: バックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:55:18.79 ID:wuE0En/Y0
すげえ
現代の錬金術師かよ
現代の錬金術師かよ
18: 目潰し(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:56:13.50 ID:uXCIgMZU0
家でも水があれば簡単に毒作れるんやな!
20: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:57:13.86 ID:Rs9Bi31o0
水沸騰させるとAs,NO3,Fができるとか凄いな
ノーベル賞取れるで
ノーベル賞取れるで
21: 垂直落下式DDT(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 19:57:19.85 ID:NhzGfcw10
2H2O→2As+2F2
38: シャイニングウィザード(四国地方)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 20:01:18.39 ID:3dlSxRKW0
>>21
奇跡だ!!!
奇跡だ!!!
32: アトミックドロップ(茸)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 20:00:29.03 ID:Ez1O0RKL0
ちょっと意味が解らないんだけど
化学式で説明してくれ
化学式で説明してくれ
44: ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止 2016/05/25(水) 20:02:17.36 ID:9sKzMq7w0
アホが豆知識として広めるからやめろ