l_sashi20100006
1: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:03:36.77 0
「私は日本食が好きで日本に来るとよく刺身を食べるが、

それでお腹をこわしたことは一度もない。

しかし自国に帰って刺身を食べると、必ずお腹をこわす。

なぜ日本の魚はこれほど安全なのか?」

http://www.dailyshincho.jp/article/2015/03161630/?all=1

2: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:04:38.23 0
すぐ食べるからか?

32: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:14:03.86 0
>>2
必ずしもすぐに食べない
魚も熟成させたりするし

6: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:05:54.30 0
これなんでなの
なんで昔から生で食えてたの

21: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:10:04.44 0
>>6
昔は採れたての魚が食える海岸近くにしか刺身を食わせる店がなかった

134: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:43:30.00 0
>>6
ついでに言うと江戸時代の高級魚の中にはボラがあるんだけど
なますにして(大根人参に橙)食ってたんだって
幾分日持ちもするんだろうね
マグロは赤身をヅケにして食べるのを発明するまで
下魚の下魚しかもトロは捨ててた

7: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:06:11.27 0
世界がうらやむ「サシミで食あたりしない国」ニッポン


気持ち悪いタイトルの記事だな

8: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:06:51.30 0
この程度じゃホコれない

9: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:06:51.52 0
魚を生で食す文化を考えれば分かる

11: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:07:29.33 0
海外は卵も生食する習慣がないから消費期限がものすごく長いってことだから
魚も活きのいいのがないんだろ

22: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:10:25.66 0
サシミは確実に普及しているけど海外じゃ生魚を食らうのは原始人扱いされる風潮あるからね

25: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:11:07.89 0
食品流通の衛生意識も冷蔵・冷凍技術も日本と海外では雲泥の差

28: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:13:26.03 0
日本の食文化は世界一だからな

29: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:13:37.82 0
今の時代魚を生で流通させる技術ってそんな難しくないだろうに
内陸国は知らんけど、今はそんなとこでも寿司食べれるんだろ?

33: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:14:04.04 0
旨味を発見したのも日本人だからね
味覚の鋭さが違うんだよ

39: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:16:45.86 0
腹壊す刺し身ってどんな処理したんだろな

41: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:17:37.89 0
まな板って頻繁に変えたり洗ったりしなきゃ駄目みたいだな

42: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:17:57.09 0
冷凍解凍技術の発達による部分も大きい
冷凍する事で寄生虫が死ぬ

44: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:18:25.72 0
俺だって海外の生魚なんか喰いたくないし

75: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:25:16.62 O
水道水飲めない国は生食文化に向いていないな
タイとかミネラル水を出されても水道水の氷入れられたらアウト

103: 名無し募集中。。。@無断転載は禁止 2016/05/06(金) 14:34:20.22 0
海外の寿司屋がカリフォルニアロールしか出さないならそれでいいけど

この記事をシェア!