1: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:25:11.91 ID:OdVZJ6+C0.net BE:878978753-PLT(12121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/pc3.gif
no title


都内を中心に出店している「京香」という宅配お弁当屋さんがあります。その渋谷店で、健康を気にするビジネスパーソンに
ぴったりなお弁当を提供していると聞いて行ってきました。

■京香さんのすごいサービス
渋谷区内の場合、1000円以上注文すれば40分ほどで届けてくれますが、店舗まで行くとものすごいオプションサービスがあるのです。
お昼どきはけっこう人がいます。
no title

とても人気のお弁当屋さんで、雨なのにお客さんがひっきりなし。ちゃんと店内で作ってくれるので、できあがりを待ってる人もいます。
no title

メニューを見ると、520円が中心の価格帯。安いのは420円、高いのは570円のがありますね。おかずの種類も豊富で、
これは毎日通っても飽きなさそう。安いし、作り立てだし、人気なのもわかります。
no title

さて、お目当てのお弁当はあれです。わかりますか。
no title


■ごはんをブロッコリーに変更だと!?
これ!「ごはんをブロッコリーに変更」ですって……!しかも無料で。「炭水化物を抜いている人にお勧め」とありますが、
まさにその通り。ダイエット目的で炭水化物を抜いている人にとっては、どうしてもご飯が詰め込まれてるお弁当って難しい
存在なんですよね。そこをブロッコリーに置き換えるとは素晴らしいアイデアです。
https://www.careertrek.com/daily/wp-content/uploads/2015/09/brokko_103-627x463.jpg
ブロッコリーは脂肪の吸収を抑える効果があるとされ、ダイエット中に食べる野菜としては理想的な存在と言われています。
ふわふわの先っぽの部分、歯ごたえのある茎の部分、ガシガシ噛んで食べると満腹感もちゃんと出ます。

2: ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:25:46.58 ID:3Bki/RfO0.net
にょ

5: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:26:42.55 ID:CiETjFWR0.net
テレビでてた脳外科医「炭水化物は脳の栄養素、糖質ダイエット言って炭水化物食べない連中がいるけど、脳に栄養いかなくなってうまく考えられなくなるし、長期間に渡ると痴呆になりやすくなるから注意な」

43: キン肉バスター(岩手県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:51:25.24 ID:xyC+P5Xe0.net
>>5
炭水化物はものすご勢いで
食べ物に含まれてるから
基地外レベルで排除しないかぎり必要な量は十分に摂取できてると思う
というのが俺の持論

7: ムーンサルトプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:27:25.16 ID:hRWKOwM6O.net
今ってご飯よりブロッコリーのほうが高い

8: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:27:28.95 ID:fSOx9g570.net
結構米との金額差があると思うんだけど

12: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:30:19.62 ID:6E+ce5DJ0.net
ブロッコリーさん。脂肪をやっておしまいなさい

15: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:32:06.18 ID:sBcmqPw30.net
逆に付け合せのブロッコリーをライスに変えてほしいわ。

16: ダブルニードロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:32:14.90 ID:H+4J/82i0.net
豆腐にしてくれ

17: 稲妻レッグラリアット(中国地方)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:32:25.67 ID:77S1MPnK0.net
マヨネーズあってのブロッコリーだろ

18: 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:33:03.62 ID:I0E1VHhu0.net
カリフラワーじゃなきゃやだ

21: キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:33:43.17 ID:rRueTvdt0.net
そもそも量減らせよ

32: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:39:00.17 ID:BR548JEk0.net
白米控えるとほんと簡単に体重落ちるもんな

36: トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:42:15.67 ID:/AmuZiTH0.net
触るものが全部ブロッコリーになる弁当屋

38: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:44:03.62 ID:cDN7o+GN0.net
ブロッコリーも糖質多そう

44: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:51:53.07 ID:VNUORof70.net
ひとつ言っとくが炭水化物へらしても
脂質減らさないと痩せないぞ
むしろおかず食う量が増え、満足感を
脂質で補おうとするから太る

52: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:57:37.39 ID:IV2S0GPH0.net
>>44
普通に全体の量を減らせばいいのに
炭水化物全部抜きとか
どうして極端な方法に走るんだろうな

56: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 21:00:51.78 ID:7z7hSoE20.net
>>52
それだとたんぱく質足りず普通に筋肉減るだろ

47: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:55:03.11 ID:Ib/1bOUt0.net
もやしでいいじゃん

51: 足4の字固め(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 20:57:27.62 ID:XQToy9sT0.net
玄米とか、全粒粉パンのほうがニーズはあるような気がする。

61: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 21:08:00.26 ID:Clpdz8vW0.net
ブロッコリーって飾りだろ。食い物じゃない

67: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 21:18:44.40 ID:Ib/1bOUt0.net
>>61
それパセリ

80: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 21:47:00.15 ID:Os8+eJqW0.net
ブロッコリーっていくらでも食えそうな気がして実際に食おうとするとわりとすぐ飽きる

この記事をシェア!