1: シャチ ★ 2015/10/25(日) 18:20:01.39 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151025-00000026-at_s-l22
浜松医科大公開講座2015「笑顔で生きる!心も体も健やかに」(同大、静岡新聞社・静岡放送主催、浜松ホトニクス、
浜松PET診断センター協賛)の第5回講座が24日、浜松市中区のアクトシティ浜松で開かれた。
同大医学部付属病院第一内科の安田日出夫講師が腎臓病をテーマに講演し、
「予防も含め、減塩習慣と運動を今から始めてほしい」と呼び掛けた。
安田氏は尿を作って体内の老廃物を排せつしたり、水分(体液)やミネラルを調節したりする腎臓の役割を説明した上で、
国内の成人の8人に1人、80歳以上の2人に1人が腎臓を患っているとのデータを提示した。
さらに腎臓病(尿毒症)患者の一定数が高血圧に起因する心筋梗塞や脳梗塞などで命を落としているとも紹介した。
タンパク尿検査などによる腎臓病の早期発見の大切さを指摘するとともに、高血圧対策を強調。
減塩習慣をカギと位置付け、「みそ汁の具を増やして汁を減らす、ラーメンのスープは残す、
調理は塩分の代わりに酸味やピリ辛感を強める」ことなどを例示した。
ウオーキング実践者の透析導入率が低い数値なども示し、適度な運動の必要性にも触れた。
講座後半は、臨床看護学講座の倉田貞美准教授が「地域で支えあおう!にこやかに年を重ねる超高齢化社会」と題して講演した。
3: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:20:44.33 ID:W6CuqHkJ0.net
ラーメンにご飯入れて全部食べるよ
5: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:21:00.14 ID:ZTLvKs+V0.net
あるラーメン店。そこは行列のできる人気店として有名だった。
しかしそこのラーメンは、化学調味料たっぷりのスープに、豚の脂が一センチ
も膜をはって浮いている。さらに、冬場でもさほど湯気が立たない。湯気は脂
の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ。
常連の客は、ニンニクや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らし
て飲み込んでいく。主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写
真を撮る事がある。壁に飾られたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。
「みんな死んじまった。」おじさんは真新しい写真を指さした。
「この人は肝臓ぶっこわして、ついこないだおだぶつだ。」
「こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるから、もうじきだろうな。
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に
四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されたり
身体に蕁麻疹が出たりそれでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」
「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさん
いるわけだ。」 おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ。
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。憶えてももらえないんだよな。
変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」
しかしそこのラーメンは、化学調味料たっぷりのスープに、豚の脂が一センチ
も膜をはって浮いている。さらに、冬場でもさほど湯気が立たない。湯気は脂
の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ。
常連の客は、ニンニクや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らし
て飲み込んでいく。主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写
真を撮る事がある。壁に飾られたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。
「みんな死んじまった。」おじさんは真新しい写真を指さした。
「この人は肝臓ぶっこわして、ついこないだおだぶつだ。」
「こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるから、もうじきだろうな。
ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に
四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されたり
身体に蕁麻疹が出たりそれでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」
「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさん
いるわけだ。」 おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ。
手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。
結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。憶えてももらえないんだよな。
変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」
83: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:31:50.43 ID:zPlwK9qc0.net
>>5
このコピペはじめて見た。
このコピペはじめて見た。
107: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:33:51.64 ID:q258ffDk0.net
>>5
病院飯食ってたら外食の味の濃さを実感する。
病院飯食ってたら外食の味の濃さを実感する。
7: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:21:38.34 ID:OpxZrVlL0.net
まぁでも、定期的に運動してるかしてないかの差のほうがでかすぎるだろ
34: 婆 ◆HKZsYRUkck 2015/10/25(日) 18:26:25.91 ID:H2dqqfog0.net
>>7
だよね。汗でガンガン塩分が失われている人にとっちゃ何でもない。
新潟の三条ラーメンなんかも、汗だくで働く金属加工工場の人たちに
愛されてたんだよね。
だよね。汗でガンガン塩分が失われている人にとっちゃ何でもない。
新潟の三条ラーメンなんかも、汗だくで働く金属加工工場の人たちに
愛されてたんだよね。
619: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 19:22:05.07 ID:3G5Dkv030.net
>>34
全く同意。
製鉄で働く友人はラーメンようなギトギトのモノを毎日食べても痩せてた。
溶鉱炉担当からあまり動かない場所?に異動になった途端にブクブク太ったけどね。
運動量に合わせて柔軟に食生活を見直せる環境が一番だと思う。
全く同意。
製鉄で働く友人はラーメンようなギトギトのモノを毎日食べても痩せてた。
溶鉱炉担当からあまり動かない場所?に異動になった途端にブクブク太ったけどね。
運動量に合わせて柔軟に食生活を見直せる環境が一番だと思う。
814: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 19:57:24.68 ID:kW2x8TQQ0.net
>>34
塩分はいくら運動したりして失われても一定量以上は欠乏しない。日本人の塩分摂取量は
欠乏分をはるかに上回るからどんなに運動しようと、塩分過多になる。毎日普通に食事できる
環境だから。よってどんな運動してもどんなハードワークをしても高血圧になったりする。
塩分はいくら運動したりして失われても一定量以上は欠乏しない。日本人の塩分摂取量は
欠乏分をはるかに上回るからどんなに運動しようと、塩分過多になる。毎日普通に食事できる
環境だから。よってどんな運動してもどんなハードワークをしても高血圧になったりする。
9: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:22:49.84 ID:+DRCCiFc0.net
つまり具沢山のラーメン食ってスープを残せばいいんだな
16: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:23:49.98 ID:NwK2lNPW0.net
>>9
タンメンを食べれば良いのか
タンメンを食べれば良いのか
13: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:23:39.10 ID:c7n9bcWq0.net
二郎ではスープはいつも残すけどな。
麺と具を食い終わった時点でお腹一杯だし。
麺と具を食い終わった時点でお腹一杯だし。
18: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:24:11.83 ID:mUlXWrY60.net
ラーメンのスープを残す奴はヘタレ。
男ならありえんわ。
男ならありえんわ。
28: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:25:43.02 ID:ETC1LEHJ0.net
>>18
病気で苦しみたいなら止めない
病気で苦しみたいなら止めない
32: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:26:16.52 ID:shWfqM5D0.net
出来る限りで構わないから
39: 名無しさん@1周年 2015/10/25(日) 18:27:29.64 ID:DoXzKIZi0.net
スープ飲み干す奴は尊敬してたけどバカな行為だったんだな・・、
この記事をシェア!
Tweet