1: エルボードロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:20:53.19 ID:x2F6r6190●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典
脂質の入った水が今話題になっています。その脂質の正体はココナッツオイルなのですが、
実はこの組み合わせが水分補給の効率を高めてくれるそうです。
しかし、中には肥満を引き起こすだけだと主張する専門家もいます。

http://www.lifeaction.top/archives/40836865.html
2: ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:22:02.11 ID:/z7wt1ut0.net
そうだね、プロテインだね
3: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:22:04.19 ID:qt78BdNj0.net
登山用
4: ツームストンパイルドライバー(九州地方)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:22:59.59 ID:WbVdAdkGO.net
水と油脂て…
科学技術で溶かして(いる様に見える)んだろうけれども
科学技術で溶かして(いる様に見える)んだろうけれども
9: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:30:10.14 ID:I0fFAlC/0.net
>>4
油脂が分散してるだけだろう
油脂が分散してるだけだろう
5: 不知火(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:23:28.72 ID:AW0qVaF20.net
太る原因は炭水化物(糖質)だからこれを飲んでも太らないよ
6: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:24:13.29 ID:cikFA80F0.net
最近糖質抜きダイエット効果薄いんじゃね説が出てきているらしいが
8: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:24:58.04 ID:CofAB8Cq0.net
>>6
糖質抜きダイエットで痩せられなかった奴が言い張ってるな
糖質抜きダイエットで痩せられなかった奴が言い張ってるな
7: トペ スイシーダ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:24:35.80 ID:9fnndH690.net
まちがいなく身体に悪い
10: ヒップアタック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 20:32:08.10 ID:CYzTk7gU0.net
空腹時はココナッツオイルはいい事ずくめ。糖尿防ぐわ脳にいい。しかし、食後や糖質が充分な時に摂取すれば、カロリー高い油。
って、テレビで言ってた。目指せケトン体質の正しいココナッツオイル摂取の仕方。
って、テレビで言ってた。目指せケトン体質の正しいココナッツオイル摂取の仕方。
30: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 21:19:25.51 ID:XHisM1Qe0.net
適度に太りたいけど脂肪が太ももと顔にしか付かねえ
33: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 21:27:22.01 ID:ypPlpAzR0.net
確かに米の量を調整すると痩せやすい
けど1番は運動だと思うわ
日頃から運動して新陳代謝の良い体づくりしとかないと食事制限して痩せてたとして
元の食生活に戻るとすぐリバウンド
プールいけ 捗るから
けど1番は運動だと思うわ
日頃から運動して新陳代謝の良い体づくりしとかないと食事制限して痩せてたとして
元の食生活に戻るとすぐリバウンド
プールいけ 捗るから
37: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 21:33:16.21 ID:cikFA80F0.net
俺も顔面にしか肉が付かなくて悩んでる
39: トペ コンヒーロ(奈良県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:04:54.89 ID:Ft5aAuVL0.net
ファッ?!
42: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:23:22.31 ID:vWh8UOHd0.net
油いくらとっても太らないとか正気で言ってんの?
毎食ごま油たっぷりかけて飯くってみろよ
毎食ごま油たっぷりかけて飯くってみろよ
46: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:39:28.54 ID:y1TMkSQ30.net
油が水分補給を助ける???
なんじゃそりゃ(笑)
糖質なら水とくっついたグリコーゲンが
筋肉中にたっぷり補充されて脱水状態を防ぐのに役立つ
のはわかるが脂質は水分補給においてナンの意味もない。
肥満のもとになるだけだ、が正解
なんじゃそりゃ(笑)
糖質なら水とくっついたグリコーゲンが
筋肉中にたっぷり補充されて脱水状態を防ぐのに役立つ
のはわかるが脂質は水分補給においてナンの意味もない。
肥満のもとになるだけだ、が正解
47: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:41:48.05 ID:y1TMkSQ30.net
こんなもんで油を意識的にとるくらいなら
油脂たっぷりのドレッシングで野菜サラダ食う方が栄養学的に100倍増し
油脂たっぷりのドレッシングで野菜サラダ食う方が栄養学的に100倍増し
49: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:45:06.73 ID:eNuE0QzO0.net
ココナッツオイルは糖質制限と併用して摂取すると劇的な効果があるとか無いとか
50: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:46:06.24 ID:8Q56ZV9H0.net
でっかくFATてw
52: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 22:50:10.43 ID:y1TMkSQ30.net
糖質抜きダイエットがよくないのは
運動を組み合わせる事に全く向いていないダイエットだから。
脂肪を「運動によって」燃やすのには脂肪のカロリーと
同量程度のカロリーの糖質が必須。
ランニング一時間で800kcalの消費なら400kcal近くの糖質が必要になる。
寝てるだけなら糖質なしでほぼ脂肪だけでエネルギーがまかなわれるが400kcal分の脂肪消費には6時間かかる。
しかも断食した上で。こんな日常じゃ筋力も落ちる一方
ご飯食べて一時間走る方がよほど健康的なのだ。
糖質を得て脂肪燃焼の焚き付けとして使う。
これが最強最善のダイエット
運動を組み合わせる事に全く向いていないダイエットだから。
脂肪を「運動によって」燃やすのには脂肪のカロリーと
同量程度のカロリーの糖質が必須。
ランニング一時間で800kcalの消費なら400kcal近くの糖質が必要になる。
寝てるだけなら糖質なしでほぼ脂肪だけでエネルギーがまかなわれるが400kcal分の脂肪消費には6時間かかる。
しかも断食した上で。こんな日常じゃ筋力も落ちる一方
ご飯食べて一時間走る方がよほど健康的なのだ。
糖質を得て脂肪燃焼の焚き付けとして使う。
これが最強最善のダイエット
58: チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:34:08.25 ID:JOBNnYu5O.net
ココナッツオイル混ぜて炊飯すると糖質吸収半分なんだって?
60: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/25(火) 23:56:02.05 ID:CofAB8Cq0.net
いろんな学説やいろんな方法論があるから知ったかぶりはヤメれ
それが最高唯一絶対ではないにしろ糖質制限や炭水化物抜きダイエットで結果出してる人がいるのは否定できない事実
インスタグラムでもフェイスブックでも検索してみろ
それが最高唯一絶対ではないにしろ糖質制限や炭水化物抜きダイエットで結果出してる人がいるのは否定できない事実
インスタグラムでもフェイスブックでも検索してみろ
この記事をシェア!
Tweet